漢方相談

  • HOME>
  • 漢方相談

「病気になりにくい身体作り」を
サポートします

南千里駅から徒歩1分のかまちレディースクリニックでは、更年期障害の治療などで普段から漢方薬を積極的に
活用していますが、それだけでなく、漢方の「未病(病気になる前の段階)を治す」という考えに則って、
国際中医薬膳管理師、漢方カウンセラーによる「病気になりにくい身体作り」の
サポートも行っています。

こんな方は是非一度ご相談ください

  • 病気になりにくい身体を作りたい
  • 病院へ行くほどではないが…気になる症状がある
  • 何となく体調が優れないので、誰かに相談したい
  • すぐに風邪を引くので、免疫力を高めたい
  • いつまでも健康に過ごしたい
  • 漢方薬に興味があるが、どれを選べばいいのわからない
  • 毎日の食事など、生活全般に対して「健康に過ごすためのアドバイス」を受けたい
  • など

どんな小さなお悩み・不調でもかまいません。まずは一度ご相談ください。 女性国際中医薬膳管理師、漢方カウンセラーが、皆様のお悩みに寄り添いながらお話をおうかがいします。

漢方療法の特徴

「体のバランスを整える」
特徴

01

「体のバランスを整える」

人間本来の「自然治癒力」を引き出す
特徴

02

人間本来の「自然治癒力」を
引き出す

女性のお悩みのに効果的
特徴

03

女性のお悩みのに効果的

特徴

01

「未病」を治してお体のバランスを整えます

自然治癒力を引き出して病気を治します
自然治癒力を引き出して病気を治します

「未病」とは、今は病気ではないけれど、このまま放っておくと病気に進行する状態のことです。漢方療法ではこの未病の
段階から漢方療法を用いて、お体のバランスを整えます。
具体的には、手足のほてり、めまいなど、西洋医学では「気のせい」と言われかねない様々な不定愁訴でも、
漢方療法ならきめ細かく対応することが可能です。

特徴

02

自然治癒力を引き出して病気を治します

自然治癒力を引き出して病気を治します
自然治癒力を引き出して病気を治します

西洋医学の場合、検査などで病気を見つけて診断し、それに対してダイレクトに治療を行います。一方、漢方療法では、
まずはその方のお体全体のバランスや状態を診て、崩れている体調やバランスを元に戻すために必要な養生法をご提案していきます。つまり、人間の体が本来持つ「自然治癒力」を引き出して病気を治そうと体のバランス体のいうのは、漢方療法の考え方なのです。また、必要であれば、漢方薬の処方も致します。その場合は、医師の診察を受けて頂く必要があります。

特徴

03

女性のよくあるお悩み「便秘」むくみ」イライラ」冷え」に効果的

女性のよくあるお悩み「便秘」「むくみ」「イライラ」「冷え」に効果的
女性のよくあるお悩み「便秘」「むくみ」「イライラ」「冷え」に効果的

「便秘」「むくみ」「イライラ」「冷え」といった、女性によくあるこれらのお悩みは、西洋医学や西洋薬ではなかなか上手く改善されないことも。ですが、漢方薬なら効果的に改善させることが可能です。
「漢方薬は効くまでに時間がかかる」とお考えの方も多いと思いますが、そんなことはありません。その方に最適なものを選べば、即効性が得られるケースもあります。

かまちレディースクリニックでは

かまちレディースクリニックでは

大したことはないけど…
ちょっとした不調をお感じの時には

「病院に行くほどではないけれど、ちょっと誰かに相談したい」というようなお体の不調や、「漢方薬に興味があるけど、何を飲んだらいいのかわからない」というお悩みなどが気軽にご相談いただけます。国際中医薬膳管理師、漢方カウンセラーは女性ですので、女性特有のお悩みも共感してお聞きいたします。さらに「国際中医薬膳管理師」という資格も持っていますので、毎日の食事のことなど、生活全般についてのアドバイスもいたします。日々、ご機嫌に過ごすためにはどうすればいいのか?そんなことを色々お話しさせていただきます。

西洋医学と東洋医学の併用

医師の受診が必要な方につきましては、院長の西洋医学と東洋医学を併用することにより、皆様のご機嫌な生活をサポートさせていただきます。

西洋医学と東洋医学の併用

月一回の漢方セミナーを実施しております

当院では月に一回、国際中医薬膳管理師、漢方カウンセラーによる漢方セミナーを実施しております。
詳しくはお問い合わせください。

Kamachi Lady Clinic

〒565-0855
大阪府吹田市佐竹台1丁目4番1号 クリニックモール南千里 201号

阪急千里線「南千里駅」より徒歩1分

お問い合わせtel.06-6170-9129

calendar

休診日水曜午後、土曜午後、日曜、祝日